■ オープニング [大セミナー室] 司会: 高橋典嗣
- 10:30 開催趣旨説明
■ スペースガードの動向 [大セミナー室] 司会: 伊藤孝士
- 10:35「地球衝突天体と母天体探査 Earth Impactors and their parent bodies」
阿部新助(日本大学理工学部航空宇宙工学科)
- 11:00「NEOやスペースガードに対する国際的な動向について」
吉川真(JAXA)
- 11:25「次期スペースガード望遠鏡構想」
高橋典嗣(日本スペースガード協会)・吉川真・三輪田真・布施哲治・浅見敦夫・西山広太・奥村真一郎・浦川聖太郎・坂本強・橋本就安
- 11:50「オーストラリアリモート観測所でのスペースデブリおよび地球近傍天体の光学観測」
小田 寛(JAXA)
- 12:15「小惑星軌道解析ソフトウエアの開発と衝突予測の実際について」
吉川 真(JAXA)・山口智宏(GMV)
■ 次期スペースガード望遠鏡 [大セミナー室] 司会: 吉川真
- 14:00「アジア地域での地球近傍小天体観測網の構築へ向けて」
浦川聖太郎(日本スペースガード協会)・吉川真・高橋典嗣・奥村真一郎・坂本強・渡部潤一
- 14:20「地球衝突直前のNEOの観測可能性の検討」
西山広太(日本スペースガード協会)・奥村真一郎・浦川聖太郎・坂本強・布施哲治・三輪田真・高橋典嗣・吉川真
- 14:40「太陽方向にいる地球接近天体の発見を目指す赤外監視システムの検討」
奥村真一郎(日本スペースガード協会)・西山広太・浦川聖太郎・坂本強・布施哲治・三輪田真・高橋典嗣・吉川真
- 15:00「気象庁や衛星などのデータベースを用いたサイト調査」
坂本強(日本スペースガード協会)・奥村真一郎・西山広太・浦川聖太郎・布施哲治・高橋典嗣・吉川真
■ ポスター [大学院生セミナー室]
- 15:30〜16:30
■ チェリャビンスク隕石-1 [このセッションのみ中央棟(東)輪講室] 司会: 阿部新助
- 16:30「希ガス同位体組成に基づくチェリャビンスク隕石の宇宙化学的特徴」
羽場麻希子・長尾敬介・角野浩史・三河内岳(東京大学理学系研究科)・小松睦美(早大)・Michael Zolensky(NASA)
- 16:55「Morphological features of Chelyabinsk meteorite」
杉浦 直治(東京大学理学系研究科)
- 17:20「チェリャビンスク隕石の鉱物組成、組織、反射スペクトルの不均質性」
荒井朋子(千葉工業大学惑星探査研究センター)・阿部新助・大塚勝仁・小松睦美・Tim Fagan・春日敏測・廣井孝弘
■ 懇親会 [生協食堂・コスモス会館] (会費3千円を予定。当日受付も若干名可能)
- 18:00〜20:00